今我が家ではほんの僅かな木しか有りませんが花水木が咲き出して
ご近所の人も見上げています。
寒いうちから「今年は花芽が沢山来てますね〜」といわれていました。
何故か昨年は数える程しか花は咲かず、大変淋しい思いをしました。
ご近所の人達も家の前を通る度に眺めているのだそうです。
やはり、季節が巡れば植物は人を騙す事はしません。
ちゃんと咲いてくれました。


花水木 2

花水木は拘りがありました。
最初は名古屋久屋大通り公園での植木市で、葉っぱに斑点が有る
珍しい苗木を見つけ購入しました。
所が家に持ち帰り植え込みをしました。
幾ら日日が経過しても、中々元気にならず次第に葉っぱから
萎れて来て、遂には枯れてしまいました。

何故枯れたのか全く原因は判りませんでした。
結構な値段を出して買って来たのがそんな風に枯れてしまい
とても残念でした。
それから、もう花水木の事は忘れていましたが
山梨県・甲府市へ行った時、花水木の街路樹がとても綺麗だったので
再度は菜水木を植えたいと思ったのでした。

今度は庭の手入れに来て貰っている人にお願いして
植え込んで貰いました。
それが現在の我が家の花水木です。



花水木