まだ一昨日迄花水木には、葉っぱが付いていました。
僅かな時間に全部落葉してしまい、愈々冬景色です。
考えてみれば、一年間を通して楽しめる花水木は
かなりお買い得な植木です。
これで、暫くじっと寒さに耐えて、春を待つ事に
なるのですね。

今が一番日中が短く感じられる時です。
毎年寒さや暑さは巡り巡っているのですが
冬至を迎えると心なしか気分も明るくなって来ます。
私はどちらかと言えば、日中が短くなる秋から冬への
時間帯が余り好きではありません。


hh













写真左は、まだ花水木に葉っぱが残っていた時のもの。
写真右は、葉っぱが落ちてしまった花水木。
まだ名残惜しい気もしますが、また来年を楽しみに
待つ事になりますね〜。


b


















小さ目の蜂が葉っぱに止まっていました。
夏の頃の様な元気はありません。
葉っぱの上で何をしているのでしょうね。
虫さんの言葉が判らないので、じっと見ていただけです。
寒くなって動けなくなったのかな?


sumiko-koti