道路補修工事が始まりました。
別に一見して、どこがどのように悪くなっているのか判りません。
乗用車の進入を禁止してまで行う工事かしら??
私達近隣の者は一応にそんな気持ちで居ましたが、予定通り
工事は始まりました。
熱帯夜が続き朝もなんとなくスッキリとしない日々が続く中の工事は
苛立ちを隠せません。
キレイに貼って有ったレンガの舗装道路、敷設された時から羨ましかったです。
わが家の前の道路は色んな工事の影響で普通のアスファルトです。
なのに、一部ではレンガを埋め込んだ立派な道路、何でこんなに差があるの?
凸凹状態で尚且つ、パッチワークを施したような酷い道路は嫌ですよ〜。
悪くもなっていない所を、全面やり直すなんて、勿体無いと思いませんか?
雨が降れば何時までも残る凹んだ場所の水溜り。
車が水溜りの水を故意?に撥ねたりして・・・・。
そんな道路を、放置したままで、何も傷んでいない道路の全面改修は
相当、頭へ「カチン」と来ています。
ちぐはぐなお役所の仕事に何となく暑さも手伝ってか工事車両の
音が苛立ちを増幅させます。
それで、工事の関係で乗用車も使えない状態なので困っています。
「どうしても」と言う時は工事担当者と交渉して使わせて貰いたいと
考えています。
道路交通法違反!!と言われても路を逆送しないとGSへも行けません。
頭が痛い話ですね〜。
別に一見して、どこがどのように悪くなっているのか判りません。
乗用車の進入を禁止してまで行う工事かしら??
私達近隣の者は一応にそんな気持ちで居ましたが、予定通り
工事は始まりました。
熱帯夜が続き朝もなんとなくスッキリとしない日々が続く中の工事は
苛立ちを隠せません。
キレイに貼って有ったレンガの舗装道路、敷設された時から羨ましかったです。
わが家の前の道路は色んな工事の影響で普通のアスファルトです。
なのに、一部ではレンガを埋め込んだ立派な道路、何でこんなに差があるの?
凸凹状態で尚且つ、パッチワークを施したような酷い道路は嫌ですよ〜。
悪くもなっていない所を、全面やり直すなんて、勿体無いと思いませんか?
雨が降れば何時までも残る凹んだ場所の水溜り。
車が水溜りの水を故意?に撥ねたりして・・・・。
そんな道路を、放置したままで、何も傷んでいない道路の全面改修は
相当、頭へ「カチン」と来ています。
ちぐはぐなお役所の仕事に何となく暑さも手伝ってか工事車両の
音が苛立ちを増幅させます。
それで、工事の関係で乗用車も使えない状態なので困っています。
「どうしても」と言う時は工事担当者と交渉して使わせて貰いたいと
考えています。
道路交通法違反!!と言われても路を逆送しないとGSへも行けません。
頭が痛い話ですね〜。