先日市内の一番人が集まる某郵便局に出かけました。
かれこれ一ヶ月程前の事です。
振り込みの件が有り出掛けたのですが、最近は郵便局もビジネスに
一生懸命精を出します。
振り込みを終わるのを待って、女性の職員が私の所に駆け寄って来て
「お値打ちな品を取り揃えています!!」と販売のコーナーへ案内です。
郵便配達や貯蓄の仕事以外に各地方の特産物の販売ビジネスを
展開しているのです。
「何か買って頂けませんか?お値打ちですよ〜」と売り込みます。
私は格別「欲しい」と思う物は有りませんでしたが、万が一の時に備えて
「和歌山・なんこううめ」を買う事にしました。
梅干しは、頂き物やら自分で買った物やら数えてみたらまだまだ
不自由しては居ません。
昔は私の実家でも祖母が毎年それこそ「大量」の梅を仕入れて自宅で
梅干しを作り大きな瓶に保存していました。
古い物から食べる様にしていました。
そんな事は昔の事で、今では「青い梅干し」さえ買わなくなってしまいました。
昔の人の根気の良さや色々計算され尽した生活の知恵は見習うべき事が
多く有りますが今は家族としてのライフスタイルが激変しました。
昔の様な「大きな瓶に大量の梅干しの保存は必要なくなりました。
一日に「一粒の」梅干しは健康に良いと言いますので、機会を見て食べる様に
したいですね〜。
かれこれ一ヶ月程前の事です。
振り込みの件が有り出掛けたのですが、最近は郵便局もビジネスに
一生懸命精を出します。
振り込みを終わるのを待って、女性の職員が私の所に駆け寄って来て
「お値打ちな品を取り揃えています!!」と販売のコーナーへ案内です。
郵便配達や貯蓄の仕事以外に各地方の特産物の販売ビジネスを
展開しているのです。
「何か買って頂けませんか?お値打ちですよ〜」と売り込みます。
私は格別「欲しい」と思う物は有りませんでしたが、万が一の時に備えて
「和歌山・なんこううめ」を買う事にしました。
梅干しは、頂き物やら自分で買った物やら数えてみたらまだまだ
不自由しては居ません。
昔は私の実家でも祖母が毎年それこそ「大量」の梅を仕入れて自宅で
梅干しを作り大きな瓶に保存していました。
古い物から食べる様にしていました。
そんな事は昔の事で、今では「青い梅干し」さえ買わなくなってしまいました。
昔の人の根気の良さや色々計算され尽した生活の知恵は見習うべき事が
多く有りますが今は家族としてのライフスタイルが激変しました。
昔の様な「大きな瓶に大量の梅干しの保存は必要なくなりました。
一日に「一粒の」梅干しは健康に良いと言いますので、機会を見て食べる様に
したいですね〜。