最近歳末の大売出しのチラシ等が大量に新聞紙の間に挟まれて
配達されてきます。
どこも商売を繁盛させようと年末商戦で必死な様子が伺われます。
先日来配達されてくる新聞の重さを計量してみました。
重い筈です。
広告塔のチラシと新聞紙本体を合わせると「580g」でした。
内訳として「チラシ410g」
「新聞紙本体170g」でした。






重い筈ですね!!
チラシを何も入れなければ「170g」で済みますが新聞紙本体より
チラシの方が圧倒的に重い状態は配達員泣かせではないかと?
少々気に掛かりました。
新聞販売店が積極的にチラシの折込を商店主などに働き掛けているのか?
店のPR活動を活発にしたいからその様になったのかは定かではありません。
配達された側も本当に知りたい情報が一杯なのか?仕分けをするだけでも
結構煩わしくなってきます。

余りの情報量の多さに、つい癇癪を起こして私は見ないで
即「資源回収」の方に仕分けてしまいます。
無駄と思われるようなチラシも随分多いです。
チラシを作る手間隙を考える時、一枚のチラシにはかなりのコストが
掛かっている事もよく判ります。

配達はどんな人がしているのか判りませんが、兎に角重い「新聞」の
配達です。
重い新聞を配達する時には、普段より体力も消耗してしまいます。
割り増し料金を貰って配達しているのであれば納得ですが、何も
無ければ一寸気の毒です。
チラシも程々にして欲しいですね!!
無駄な資源の消費と労力は省力した方が良いのではないかと?
思いますが。。。




8893c0ab.gif